生しいたけの原産地表示が「本当の原産地表示」へと変わります

みなさんはしいたけを購入するときに気を付けて見ている表示はありますか?
原産地はどこなのか、栽培方法は原木なのか菌床なのか。
気を付けていても消費者には伝わらない・わかりにくいのが原産地表示でした。その原産地表示ルールが変わろうとしています

続きを読む

「安心・安全」その基準に根拠はありますか?

皆さんが思う食品の安心・安全の基準ってどんなことでしょうか。 国産だったら安心ですか?顔写真がラベルについていたら安心ですか?トレーサビリティの取れた農産物だったら安心ですか? 「安全な農産物」とは何でしょう それは…… […]

続きを読む

JGAPってなんだろう?

先日出展した「アグリフードEXPO」。当組合が「JGAP」を取得していることに反応された来場者と、そうではない来場者がいらっしゃいました。 これは「JGAP」の認知度がまだまだ低いことも原因かと。そこで、今回は「JGAP […]

続きを読む

「福岡県産しいたけロゴマーク」を知っていますか?

『福岡県では、県産しいたけ振興の一環として、その魅力を広くPRし、認知度向上を図ることを目的に、「福岡県産しいたけロゴマーク」を作成しました。 ふたつのしいたけで「f」を構成。「fukuoka(福岡)」「fresh(新鮮 […]

続きを読む

特別展「きのこ!キノコ!木の子!」ご来場御礼

8/18(土)に大阪市立自然史博物館で開催された特別展記念菌類学セミナーにご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました! 講師として登壇させていただきましたが、博物館学芸員の佐久間様、 ”いきもにあ”を主催している切 […]

続きを読む

しいたけの「原木栽培」「菌床栽培」論争

シイタケの菌床栽培が可能となり、生産され続けて40数年。
いまだにこの問題が話題となるしいたけ業界。
今回はこの話題に対して物申したいと思います!

続きを読む

美味しい干ししいたけの戻し方

干ししいたけの美味しい戻し方。どうしてこの戻し方が良いのか、科学的に説明します。早く美味しく戻す裏技も!

続きを読む

干ししいたけの選び方~「機械干し」か「天日干し」か~

当組合の干ししいたけの多くは機械干し(温風乾燥)です。

多くの干ししいたけ生産者もまずは機械干しし、その後天日に晒したりします。

それはなぜなのか。きのこ農家が解説します。

続きを読む